{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

【CD】ホルヘ・カバジェロ〈新世界より〉

2,750円

送料についてはこちら

ギター独奏版『新世界より』、世紀のヴィルトゥオーゾ、J.カバジェロによる最新録音盤登場!! 「ただただ一聴するべし ここに最高のものがある」(樋浦靖晃) 【収録曲】 ドヴォルザーク [山下和仁編曲] ・交響曲第9番 ホ短調 作品95『新世界より』   01. 第1楽章  02. 第2楽章  03. 第3楽章  04. 第4楽章 J.S.バッハ [ホルヘ・カバジェロ編曲] ・平均律クラヴィーア曲集 第1巻より4番 BWV849 前奏曲 - 5声のフーガ 嬰ハ短調   05. プレリュード  06. フーガ ・半音階的幻想曲とフーガニ短調 BWV903 07. 幻想曲 08. フーガ 非常に優れた才能を持つギタリストが度々登場し「天才」と評価されるが多くの場合それは疑問だ。しかし、ホルヘ・カバジェロ氏に関してその言葉が使われる時、それは単に控えめな表現にすぎない。(ライナーノーツより) ホルヘ・カバジェロ 1976 年にペルーのリマで生まれる。高名な声楽家である母親のもとで幼い頃から多くの有名音楽家の演奏を聴いて育った。リマ国立音楽院を経て、アメリカのマンハッタン音楽院でデイヴィッド・スタロビンにギターを師事する。 あらゆる楽器が対象となる音楽家のピューリッツァー賞と称されるナウンバーグ国際コンクールで優勝した唯一のギタリストであり、その他にも多数の国際ギターコンクールで優勝・入賞を重ねる。世界各地から招聘され演奏を行なっているが、2009 年にジョン・ウィリアムスの代役として出演したイザローン国際ギターフェスティバルでは熱狂をもって迎えられた。 山下和仁編曲の『展覧会の絵』『新世界より』を録音した世界で2 人目のギタリストでもあり、2000 年に録音したバッハのチェロ組曲の演奏も高い評価を受けている。 レパートリーもルネサンスのビウエラ音楽から、ルチアーノ・ベリオ、エリオット・カーターらの現代作曲家作品まで多岐にわたり、アルバン・ベルクの〈ピアノ・ソナタOp.1〉やオーケストラ作品の編曲はギターレパートリーの拡大に大きく寄与している。カバジェロ本人も作曲家でもある。

セール中のアイテム