{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

【CD】井本響太/Sonate Mirage ソナタ ミラージュ

3,080円

送料についてはこちら

ミラージュ(mirage)とは「蜃気楼」や「幻影」。 古典期に始まり、フランスの香気を纏ったスペイン作品、狂悦と苦悶?相反する感情が交錯する現代作品に至るまで、形を変え発展を続けるソナタの変容を自然体で描ききったギタリスト、井本響太のデビューアルバムです。[発売・販売元 提供資料] 「間」の取り方と歌い込みからは、彼の非凡な才能を感じずにはいられない。音の美しさ、ppからffまでの表現の幅など、この若さですでに際立った資質が充分にみられる。これから先の活躍が本当に楽しみなギタリストだ。 [荘村 清志] 【収録曲】 ルイジ・レニャーニ:ファンタジア 作品19 Luigi Legnani (1790-1877):Fantasia Op. 19 1. Largo - Allegro ホアキン・トゥリーナ:ギターのためのソナタ 作品61 Joaquín Turina (1882-1949):Sonata para guitarra Op. 61 2. I. Lento - Allegro - Allegretto tranquillo 3. II. Andante 4. III. Allegro vivo マイケル・ティペット:ザ・ブルー・ギター Michael Tippett (1905-1998) : The Blue Guitar (Sonata for solo guitar) 5. I. Transforming: Medium Slow ? Slow 6. II. Juggling:Fast 7. III. Dreaming:Very Slow エドゥアルド・ロペス=チャバリ:ソナタ 第2番 Eduardo López-Chávarri (1871-1970):Sonata No. 2 8. I. Moderato - Allegro 9. II. Andante moderato 10. III. Allegro vivace 【演奏者】 井本 響太(ギター) Kyota Imoto、 guitar 【プロフィール】 1994年生まれ、東京都出身のギタリスト。 東京音楽大学付属音楽高等学校、東京音楽大学を経て、2016年2月にパリ国立高等音楽院の入学試験にて審査員満場一致で合格し2019年に第一課程修了。2020年より同音楽院第二課程へ進学し2022年6月の卒業試験において審査員満場一致の首席で修了。同年7月に完全帰国。 これまでに、第36回GLC学生ギターコンクール高校生の部第1位、第6回J.S.バッハ国際ギターコンクール第1位、第45回日本ギターコンクール【オヌール部門(プロフェッショナル)】第1位、国際古楽コンクール2016 アンサンブル部門に山田唯雄と19世紀ギターを使用したギターデュオで出場し、1位2位無しの第3位入賞し、2016年都留音楽祭に出演。アントニー国際ギターコンクール2021(仏)では第1位と併せて最優秀課題曲演奏賞、聴衆賞も受賞。 2016年MUZAニューイヤー・コンサート「大谷康子の音楽おせち」に出演し大谷康子、エマニュエル・ヌヴー両氏とサラサーテ作曲のカルメン幻想曲にて共演。クラシックの分野だけに留まらず、朗読劇「盲目のジェロニモとその兄」、舞台「カルメン ドン・ホセの告白」にてギター演奏を担当等幅広く活動している。 2018年にNHK-FM「リサイタル・ノヴァ」にかねてから秋田勇魚、山田唯雄と共に活動しているギターアンサンブルグループ「へっぽこどりぃむ」として出演している他、2022年にはNHK- FM「リサイタル・パッシオ」、第16回Hakujuギター・フェスタ「旬のギタリストを聴く」のコーナーにも出演した。 これまでに荘村清志、江間常夫、松尾俊介、上谷直子、オリヴィエ・シャッサン、ジアニ・カセロット各氏に師事。

セール中のアイテム